●24-MS 20 ミモザ釉 フタ物
¥7,700
道一さんのミモザ釉はまさに自然そのものかのように、作品ごとに違う表情を見せてくれます。ミモザの木を燃やして出た灰を用いた釉薬のモスグリーンと、焼成中に被った松の薪の灰から出るテラコッタカラー。木を火にくべるという古来からの人間の知恵と、人の力ではどうにもならない自然の力とが産み出す個性的なうつわたちです。
梅干しや調味料をいれる容器としておすすめです。
※密閉容器ではありませんのでご留意ください。
作り手:境道一 / 香川県木田郡三木町
素材:陶土
サイズ:約 Φ110 × H90mm
商品番号 B04910
※手作りの品につき、サイズや形状、色味などは個体差があり、写真と異なる場合がございます。
※必ず目止めをする必要はありませんが、ご使用の前に水洗いをしてください。
※温かい食べ物をよそうときには温かいお湯を、冷たい食べ物をよそう時は冷たい水を十分に含ませてからお使い頂くことをお薦めしています。
電子レンジ | 食器洗浄機 | オーブン | IH |
---|---|---|---|
× | × | × | × |
実店舗にて同時に販売しております。ご注文いただいた後に在庫状況を確認いたしますが、「在庫切れ」の場合がございます。その際はメールにてご連絡いたします。何卒ご了承ください。